« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月 アーカイブ

2009年06月08日

北海道の温泉(1) 川湯温泉

温泉旅館


北海道を旅行する人が一度は訪れると思われるのは、摩周湖や屈斜路湖のふもとにある、川湯温泉です。
湯煙の立つ、北海道を代表する情緒豊かな温泉街はとなっています。
川湯温泉のある弟子屈(てしかが)というところは、北海道の温泉の中でも特に自然に囲まれ、温泉街から外れると、淋しいまでに何もないところです。
こういった風情の川湯温泉は、自然の中で引き立つ、私好みの温泉でもあります。
12月20日からダイヤモンドダスト IN KAWAYU という素敵なイルミネージョンが光ります。
そして、川湯温泉には公共の共同浴場が二つもあって、その一つは大人が250円、もう一つは300円で入ることができるのが、嬉しいところです。
この二つの共同浴場は、硫黄泉と重曹泉と泉質が違っているので、両方の温泉の違いを楽しむこともできますよね。
更に、川湯にある10軒以上の宿屋やホテルでは日帰り入浴ができます。
これは旅行者にとってはありがたいですよね。
あちこちの宿屋の温泉をハシゴして楽しむことができます。
川湯温泉へのアクセスですが、女満別空港や釧路空港、中標津空港からJRとタクシーを乗り継いで行くことができます。
ですが、11月に入ると道路の通行止めの箇所が出てくるので、注意が必要です。
この 川湯温泉の周辺には、

・硫黄山
・摩周湖
・屈斜路湖

といった観光名所がありますので、観光を兼ねて入浴も楽しむことができます。
夏には、夏休みのほとんどの時期に源泉まつりが行われ、縁日を楽しむことができます。
川湯温泉街には、足湯も4ヶ所あるので、こちらもぜひ回ってみたいものです。

2009年06月18日

北海道の温泉(2) 登別温泉

温泉旅館


北海道の温泉ランキングの一位は、どこかご存知でしょうか?
北海道の温泉ランキングの一位は、やはり登別温泉です。
一年中観光客のみならず地元の人達にも人気がありますが、その理由は登別温泉は、新千歳空港やJR札幌駅などからアクセスが良いことのようです。
大手旅行会社の北海道旅行のツアーでは、北海道を三日間や四日間で周遊するコースが設けられています。
登別温泉は、そんなコースにも必ず入っているほどです。
旅の疲れを癒すことから、最終日には登別温泉で宿泊するという企画に人気が集まるようです。
登別温泉の泉質としては、

・冷え性や糖尿病
・運動器障害
・更年期障害
・発育不全
・神経症

など11以上が湧き出ています。
ネットを調べてみると、お勧めの温泉宿としては、第一滝本本館や登別石水亭が挙げられるようです。
第一滝本本館には、温泉天国があり、7つの泉質を楽しむことができますし、湯踊ダンス会が開催され、楽しいひと時を過ごすことができます。
また、季節ごとのお勧め食事プラン、宿泊プランも充実しています。
登別石水亭には、空中大浴場があり登別の大自然を温泉に浸かりながら満喫することができます。
こうした登別の温泉宿は、日帰り入浴のプランもあるのがありがたいところです。
食事つきのプランもあって、贅沢な一日を過ごすことができます。
また、近くには有名な熊牧場があるので、家族で楽しむこともできます。
湯煙の上がる秋から冬の登別は、雪景色の中、温かい温泉で疲れをとるのに適しているようですが、春の桜が咲く頃もお勧めできます。
北海道を旅行するならぜひ、季節にかかわらず、この登別温泉に立ち寄りたいものです。

2009年06月30日

北海道の温泉(3) 定山渓温泉

温泉旅館


北海道の温泉で定山渓温泉は、札幌の奥座敷とも呼ばれ、札幌にスキーに訪れる人にとっては、最大の楽しみの一つとなっているようです。
この定山渓温泉は、美泉常山が1866年に温泉を見つけて定住してできたといわれている長い歴史のある温泉です。
定山渓温泉の周辺には、

・豊平峡ダム
・八剣山
・渓谷や渓流

があり、まさに大自然の中の温泉といった風情です。
最近では色々なイベントも開催されていて、たくさんの人で賑わっているようです。
ここでは、その一部を紹介して見たいと思います。

・4月の中旬に催される「渓流こいのぼり」
このイベントでは、渓流の上を色とりどりのこいのぼりが泳ぐ姿を見ることができます。

・2008年7月20日に開催された、定山渓北海道森林スポーツフェスタ
森林マラソンや森林ウォーク、マウンテンバイクツーリングなどが行われ、子供からお年寄りまでが森林の中でスポーツを楽しみました。

・秋に催される、定山渓では神社のお祭りや定山渓温泉もみじ大茶会
これらのイベントでは、大自然の中のひっそりとした温泉街が、イベントごとに賑わってきます。

こうしたイベントに併せて、7月からは、新千歳空港から定山渓温泉までの間をピストン運転するラッピングバスが運行されますので、夏の定山渓温泉へのアクセスはとても便利になります
日帰り温泉は、大人が500円から1500円程度で各温泉宿にて利用できるようになっています。
規模の大きなホテルから小さな温泉宿まで、たくさんの種類の宿屋が定山渓温泉にはありますが、どの宿にも露天風呂があるということなので、温泉好きには嬉しい限りですよね。
新千歳空港を利用する場合には、ぜひ定山渓温泉に立ち寄って露天風呂に浸かりたいものです。

About 2009年06月

2009年06月にブログ「ローカル線の旅から世界遺産の旅行ついでに新婚旅行まで」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年05月です。

次のアーカイブは2009年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36